キャリア採用

TSOLでは、豊富な実務経験を持つIT専門家が多数活躍しています。
資格取得の支援に加え、各部門での勉強会やセミナーなど学びの環境が整っているので、将来に向けた成長が実現できます。
当社は未来に向け変革と成長に挑戦するあなたを心から歓迎します。

  1. 社員インタビュー
  2. キャリアパス
  3. 募集要項
  4. 採用までの流れ

INTERVIEW 03

多岐にわたる目配りをしながら
複数のチームを統括できるリーダーを
目指す

中部・東海ビジネス事業部
システム第1部

プログラマー
プロジェクトリーダー兼SE

キャリアパス

  1. 前職
    2015
    プログラマーとして画面系システムの開発を担当
  2.  
    2017
    社内での請負開発ではサブリーダーを担当、それ以外のプロジェクトでは主にメンバーとしての業務に従事
  3. 入社
    2019
    チームの一員としてプロジェクトに参画し、実務経験を重ねる
  4.  
    2023
    上流工程に関わるプロジェクトへ異動してリーダーの支援を担当、その後はチームリーダーとしての管理業務も担当
インフラエンジニアとして高い評価を得る

多種多様なお客様のプロジェクトに参加

入社までのキャリアについて教えていただけますか?

前職はプログラマーとして画面系システムの開発に従事し、様々なお客様のプロジェクトに参加していました。
入社3年目には、社内での請負開発があった際にサブリーダーに任命されました。また他の多くのプロジェクトでは、単独でお客様のチームに参加してメンバーとして業務を行っていました。

モデルとしたい社員がいたことも入社の決め手

TSOLへの入社の決め手は何でしょうか?

3つの理由から転職を決めました。
1つ目は、より大規模な企業でキャリアを向上させたいと考えたからです。
2つ目は、当時は女性のチームリーダーがいなかったため、私自身のキャリアビジョンが描けませんでした。
3つ目は、プロジェクトの上流工程に関与したいという思いがあったからです。前職では派遣業務が中心で、請負契約においては主に開発工程しか経験できませんでした。
選考過程において非常に良い印象を受け、アットホームな雰囲気の中で多くの会話を交わすことができ、面接を楽しむことができました。また、当時のソフトウェア開発部の部長は女性であり「彼女のようになりたい」と強く思いました。さらに、グループ会社としての安定性に安心感を抱きました。

現在はどのような仕事をしていますか。

入社から約5年が経ち、転職当時にやりたかった上流工程に関わるプロジェクトに従事しています。チームリーダーとしてお客様との直接的なコミュニケーションを取っています。
私が転職して1年後にコロナ禍になりました。そこで一時的に帰任することになってしまい、不安を感じた時期もありました。ですが、会社から技術的な学習や資格取得に関するサポートを受けたおかげで、その後、安心して業務に取り組むことができました。

リーダーとしての目配りに周囲からは信頼も

仕事のやりがいを教えてください。

入社後しばらくの間は、チームの一員としてプロジェクトに参画し、実務経験を重ねていました。
昨年度からは現在のプロジェクトへ異動。当初はリーダーの支援を行っていましたが、今年度からはチームリーダーとしての管理業務も担当することになりました。
これまでは自分の業務に専念していましたが、チームリーダーとして他のプロジェクトにも目を配る必要が生じたため、大変な面も多くあります。ですが、各プロジェクトを丁寧に進めることで、周囲からの信頼を得ることができ、その結果として成果を評価された際にやりがいを感じます。

社内での勉強会にも参加しスキルを向上させる

将来のキャリアビジョンについて教えてください。

プロジェクトにおける役割として、現在のチームに限らず、複数のチームを統括するリーダーを目指しています。そのため、現在関与しているシステムに加え、他のシステムについても学んでいく予定です。
技術面でもスペシャリストになれるよう、高度情報の資格取得を目指すとともに、部門内で行われる様々な勉強会へ積極的に参加し、スキルの向上に努めています。